新米パパ・ママ必見!! 赤ちゃんの入浴時のお助けアイテム!!

子ども☆
スポンサーリンク

またまたパパやんでございますww

閲覧ありがとうございます。   今回は、私たちも使っている入浴時のお助けアイテムをご紹介しようとおもっています。

赤ちゃんとの入浴時は、目も離せなく大変だと思います・・・  

そんな中自分たちが使ってみてよかった商品を紹介していきますので最後まで見てください。

沐浴時期(生後1か月頃まで)

出産直後は沐浴と言って、ベビーバス(赤ちゃん用お風呂)や大きなトレイなどにお湯を貯めて体を洗ってあげたりします。

その時にわが家で使っていた便利グッズを紹介します。

ベビーバス

わが家のベビーバスは、これです

価格も大きさも十分でしたし、長期間使うものではなかったのでこれにしました。

入浴剤

赤ちゃんの肌は、大人の半分以下しかまだ皮膚が構成されていなくて敏感らしいので、大人と同じボディーソープや入浴剤は使えませんでした

そこで役に立ったのがこれ

これ一つで、入浴剤とボディーソープの役割を果たしてくれる優れものですww

公式ホームページにも詳しく情報を載せてくれているので安心でした

湯温計

沐浴時に大事なアイテムの1つが湯温計です。

赤ちゃんの気持ちいい38℃~40℃までの温度のお湯をベビーバスに貯めておきぬるくなってきた場合などは、足し湯をして温度調節などをしてあげます。

そこで安心して使える湯温計が必要なのですがわが家は見た目もかわいいこれにしました

ガーゼ

ほんとこれは何枚あっても良いと思いますww  お風呂以外でも活躍の機会が多いのでww

入浴時期(生後1か月以降)

生後1か月を過ぎると、大人と一緒にお風呂に入ることができるようになるのですが、まだまだ首も座っておらず気を使いますし、入浴といってもやってることはベビーバスで入れるのか、自分も一緒に入るかの違いくらいしかありませんwww

なので、沐浴時期と同じようなグッズを使われると、経済的にも良いと思います。

入浴時期(生後3カ月以降)

生後3カ月を過ぎてくると首も安定しだしてくるので、お風呂でも抱きかかえたりいろいろできてくると思います。

そんな中、わが家はこんなグッズで遊んでいました

赤ちゃんにこれを着けて、湯船に浮かべてあげると幸せそうに浮かんでくれていましたww

赤ちゃんによって慣れるまで時間がかかる子供もいるみたいですが、うちのゆずそらくんは最初からご機嫌でしたww

入浴時期(生後6カ月以降)

生後6カ月を越えて、腰も安定してきたりする時期になるとおもいますが、その時期になると首の「スイマーバ」をすこし嫌がりだしましたので、わが家はこれに移行しました

首タイプから脇下タイプに変更したのですが、お風呂内でのゆずそらくんの行動が超活発になり今ではお風呂ではしゃぎまくっています(;^ω^)

成長に合わせて

お風呂1つをとっても、日々の成長が感じれる貴重な時間です。

安心してたのしいお風呂の時間を過ごすためにも、様々なグッズを駆使していかなければいけませんねww

この記事を読んでもらい、少しでもお風呂が楽しく有意義な時間になってくれると幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。 

タイトルとURLをコピーしました